業界ウォッチ 2020年2月24日

教員のちょっと気になる「アジアのIT人材年収比較」



執筆:谷口賢吾(BBT大学大学院 講師)

今週は「アジアのIT人材年収比較」を取り上げてご紹介いたします。

先日、英国系の人材サービス大手ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパンが、2019年時点のアジア5ヶ国・地域(中国、香港、日本、マレーシア、シンガポール)における1244職務の給与水準(同社実績ベース)と、5,146人に対して行った雇用の実態調査結果を公表しました。

同調査では、IT系人材以外の調査結果もありますが、今回は人材争奪戦が激しいといわれる「データサイエンティスト」などのIT系人材について比較したいと思います。

IT系人材は、日本の年収がアジア諸国よりも低いという指摘がありますが、実際にどの職種で、どのくらいの差があるのでしょうか。また、どの国が最も高く、どの国が最も低いのでしょうか。実際に数字で確認したいと思います。

ここでは、データが揃っていて比較可能な中国、香港、日本、マレーシアの4カ国に絞って比較(最大給与で比較)してみます。対象職種は、「ITディレクター」、「AIグローバルアーキテクト」、「データサイエンティスト」、「ディープラーニング・プロジェクト・マネジャー(PM)」、「サイバーセキュリティコンサルタント」の5職種で比較してみます。ちなみにシンガポールは「ITディレクター」のみ比較可能となっています。

まず、中国のIT系人材の年収を見ると、最も高いのは「ITディレクター」で2880万円、次いで「AIグローバルアーキテクト」と「データサイエンティスト」が16000万円で同額、「ディープラーニングPM」が1360万円、「サイバーセキュリティコンサルタント」が960万円となっています。

次に、香港のIT系人材の年収を見ると、最も高いのは「ITディレクター」で2450万円、次いで「ディープラーニングPM」1850万円、「AIグローバルアーキテクト」「サイバーセキュリティコンサルタント」が同額の1680万円、「データサイエンティスト」1100万円と続きます。

日本で最も高いのは「ITディレクター」で1800万円、次いで「AIグローバルアーキテクト」「サイバーセキュリティコンサルタント」が1300万円で同額、「データサイエンティスト」「ディープラーニングPM」が同額で1200万円となっています。

マレーシアでは、最も高いのは「ITディレクター」1130万円、次いで「AIグローバルアーキテクト」「ディープラーニングPM」が同額の970万円、「サイバーセキュリティコンサルタント」が810万円、「データサイエンティスト」が750万円と続きます。

「ITディレクター」の年収で見ると、最も高いのは中国の2880万円で、次いで香港2450万円、日本1800万円とつづきます。ちなみにシンガポールは「ITディレクター」のみ比較可能となっており、2840万円と5カ国中最も高くなっています。

次に、「AIグローバルアーキテクト」の年収で見ると、香港が1680万円とトップで、次いで中国1600万円、日本1300万円、マレーシア970万円と続きます。

こうしてみると、国別では、IT系人材全般に香港、中国の年収が日本より高水準にあり、シンガポールが最も低い水準となっていることが分かります。職種別では、「ITディレクター」の水準が高く、「データサイエンティスト」や「サイバーセキュリティコンサルタント」は国によって水準にばらつきが大きいことが分かります。

特に「サイバーセキュリティコンサルタント」は香港、日本では高水準ですが、中国、マレーシアでは低水準となっています。国によって「サイバーセキュリティコンサルタント」の評価が分かれていると言えそうです。

それよりも、IT関連の職種の種類の多さと、年報水準が日本より中国が高いという事実をどう見るか。IT人材を雇うなら、日本・マレーシア、IT人材になるなら中国・香港で働くといったところでしょうね。いろいろ考えさせられますね。

執筆:谷口賢吾(たにぐち けんご)

ビジネス・ブレークスルー大学、同大学院 専任講師
地域開発シンクタンクにて国の産業立地政策および地方都市の産業振興政策策定に携わる。
1998年より(株)大前・アンド・アソシエーツに参画。
2002年より(株)ビジネス・ブレークスルー、執行役員。
BBT総合研究所の責任者兼チーフ・アナリスト、「向研会」事務局長を兼ねる。
2006年よりビジネス・ブレークスルー大学院大学講師を兼任。
同秋に独立、新規事業立ち上げ支援コンサルティング、リサーチ業務に従事。

<著書>
「企業における『成功する新規事業開発』育成マニュアル」共著(日本能率協会総合研究所)
「図解「21世紀型ビジネス」のすべてがわかる本」(PHP研究所)